TSUKUMO、Seagate製SSD搭載のゲーミングPC「G-GEAR Powered by FireCuda Gaming」を発売
株式会社ヤマダデンキは、TSUKUMO(ツクモ)ブランドのゲーミングPC「G-GEAR」において、Seagate FireCuda 530 SSDを搭載したゲーミングPC「Powered by FireCuda Gaming」の新モデルを2月28日(火)より発売いたします。
ゲーミングPC新製品「G-GEAR Powered by FireCuda Gaming」
最大速度7,300MB/sというゲーミングSSDが搭載されたゲーミングPC「G-GEAR Powered by FireCuda Gaming」の新製品が発売されます。
マザーボードには評価の高いASUS製マザーボードを採用。大手メーカーのPCパーツを搭載することで、安定した動作が保証されています。
新モデルの特長
Seagate製ゲーミングSSD『Seagate FireCuda 530』を搭載
プロレベルのゲームプレイ向けに設計され、旧世代より約45%高速。最新のM.2 NVMe SSDであるFireCuda 530 PCIe Gen4 SSDがPCIe 4.0の速度を引き出します。
このゲーム用SSDは、特別な設定なしで新しいZ790チップセットに対応し、シーケンシャル読み込み最大7,300MB/s、シーケンシャル書き込み最大6,000MB/s※という圧倒的なスピードを実現。コンパクトながらお使いのPCのパフォーマンスを大幅に強化します。 ※標準構成1TBモデルの場合

性能と耐久性に定評のある、ASUS製マザーボード「ASUS PRIME Z790-A WIFI」を採用
マザーボードには、『FireCuda 530 Gen4 NVMe SSD』を最大4枚まで搭載できる 最新インテル第13世代プロセッサー対応『ASUS PRIME Z790-A WIFI』を標準採用。
最大4TBの大容量を誇る『FireCuda 530 Gen4 NVMe SSD』と組み合わせることで、最大で4TBを4枚、計16TBという超大容量な高速転送環境を構築することができます。 さらに4枚のNVMeスロット全てにヒートシンクを搭載しているため、転送速度を低下させるサーマルスロットリングを抑制し安定した高速転送に貢献します。

高性能な 第13世代インテル® Core™ i7 プロセッサーを搭載
第13世代Core i7は、10nmプロセス技術を採用しており、高速なクロック速度や改良されたキャッシュ構造によって、前世代のCPUに比べて高い処理性能を実現しています。
また、新しいハイブリッドアーキテクチャを採用。高性能コアと省電力コアを組み合わせて、タスクに応じて自動的に切り替えることで、より効率的なエネルギー利用と高い処理性能を実現しています。
ラインナップ
受注生産方式(BTO)により一部スペックはカスタマイズ頂くことが可能です。
税込価格 | 399,800円 |
---|---|
プロセッサー | インテル® Core™ i7-13700KF プロセッサー |
グラフィックス | NVIDIA® GeForce RTX™ 4070 Ti(ビデオメモリ12GB) |
メモリ | 32GB DDR5 SDRAM(DDR5-4800) |
チップセット | インテル® Z790(ASUS PRIME Z790-A WIFI) |
システムドライブ | 1TB SSD(Seagate FireCuda 530 SSD M.2規格 / NVMe Gen4接続) |
データ用ドライブ | 1TB SSD(Seagate FireCuda 530 SSD M.2規格 / NVMe Gen4接続) |
光学ドライブ | DVDスーパーマルチドライブ(DVD±R 2層書込み対応) |
電源ユニット | G-GEAR電源 CSZ1000V5GGP (定格1000W) ATX3.0準拠 12VHPWR対応 80PLUS GOLD対応 |
ケース | G-GEAR ミドルタワーケース (69JD) |
OS | Windows 11 Home(64ビット版) |
詳細 | TSUKUMO |