ゲーミングPCのセール時期まとめ!安い時・悪い時はいつ?過去スケジュール一覧
ゲーミングPC(BTOパソコン)のセール時期についての情報をまとめています。安いPCを購入したいならセール対象のパソコンがおすすめです。安い時は5万円以上お得になります。
パソコンがお得になる時期はある程度決まっています。基本的にパソコンが売れるタイミングの時にパソコンは安くなります。
目次
ゲーミングPCのセール時期・安い時期
時期 | セール内容 | 割引率 |
---|---|---|
1月 | 新春・初売セール | 高 |
2月 | 感謝セール | 低 |
3月 | 新生活・決算セール | 高 |
4月 | 新生活セール | 高 |
5月 | GWセール | 中 |
6月 | ボーナスセール | 中 |
7月 | サマーセール | 高 |
8月 | サマーセール | 高 |
9月 | 感謝セール | 低 |
10月 | オータムセール | 中 |
11月 | ボーナスセール | 中 |
12月 | 年末セール | 高 |
ゲーミングPCが安い時期は「1月」「3月」「4月」「7月」「8月」「12月」です。毎年これに当てはまるわけではありませんが、セール対象PCを狙うならセール情報を確認しておきたい時期となります。
ゲーミングPCのセールは、PC本体の割引やポイント還元だけでなく、送料無料キャンペーンやゲーム無料入手キャンペーンなども実施されています。
ゲーミングPCセールの種類
- 割引価格
- パソコン本体の価格が値下げされるタイプのセールです。通常販売パソコンが直接割引されていたり、特別価格のモデルが登場することがあります。
- 無償アップグレード
- パソコン本体の価格は変わらずに搭載されるPCパーツの性能がアップグレードされているモデルのことです。
- 実質値下げという状態になります。
- ポイント還元
- パソコン本体の価格を直接値引きするのではなく、ポイントがいつもより多く還元されるキャンペーンのことです。
- こちらも実質値下げという状態になります。
- カスタマイズキャンペーン
- BTOパソコンはパーツのカスタマイズが可能ですが、一部のパーツが値引きされているキャンペーンです。カスタマイズしない場合はお得にはなりません。
ゲーミングPCが安い時期はいつ?
年末年始

12月~1月の年末年始は様々なセールやキャンペーンが実施され、一番ゲーミングPCが安くなる時期と言っても過言ではありません。
年末年始というのは、常時セールを実施していないBTOメーカーもセールを実施する特別な時期です。12月のクリスマス前から割引率が高くなり、1月上旬ぐらいまでゲーミングPCの買い時となります。
また、正月にはゲーミングPC・PCパーツ・ゲーミングデバイスがセットになった福袋が販売されたりもします。
春

3月~4月は引っ越し時期に合わせたセールが実施されます。多くのメーカーが「新生活応援セール」を実施して、ゲーミングPCが値下げされます。
春はプレゼントとしてのPC購入時期でもあるため、BTOメーカーは販売数を伸ばそうとしてPCセールを実施するということです。
夏

7月~8月は夏ボーナスと夏休みの時期なので「サマーセール」が実施され、ゲーミングPCが割引価格で登場します。
夏に開催されるキャンペーンはそれなりに大きい規模で実施されます。PC値下げ、ポイント還元、送料無料、ゲーム無料入手などが開催される年が多いです。
夏は年末年始の次に安い時期となるでしょう。
冬

12月は「企業の冬ボーナス」「年末休暇」「クリスマス」などに合わせてゲーミングPCが安くなります。
12月上旬はそこまでお得ではなく、12月中旬以降がお得な時期です。
その他
上記以外では、「決算時期」「ブラックフライデー」「消費増税」の時期です。
PCパーツを単品で購入する場合は購入時期が悪い時があったりしますが、セットとして買うBTOパソコンは、基本的に欲しいと思った時が最適な購入時期です。趣味にお金を投資することで、ゲームライフが楽しくなるかもしれません。
ゲーミングPCの買い時はいつ?
ゲーミングPCの買い時は「新CPUや新グラボが発売された時」「セールなどで安くなっている時」「自分が欲しいと思った時」「使っているPCの性能に満足できなくなった時」です。
新CPUや新グラボが発売された時
2022年10月にインテルCPUの第13世代が発売され、新グラボのRTX4090も発売されています。2022年11月にはRTX4080が発売されます。なので、これらの新パーツが搭載されているゲーミングPCは今が買い時です。
セールなどで安くなっている時
年末年始・春・夏はゲーミングPCがセールで安くなる時期です。特に2022年11月~2023年1月は割引率が高くなる可能性があります。RTX3060~RTX3070Ti搭載パソコンがおすすめです。
自分が欲しいと思った時
使っているPCの性能に満足できなくなった時
買いたい時が買い時、買い替え時です。性能の高いゲーミングPCを購入すれば、ゲームライフが楽しくなり、人生も楽しくなり、ストレスも発散され、幸せになることでしょう!
ゲーミングPCの購入タイミングの悪い時期
ゲーミングPCの購入時期が悪いタイミングは「新グラボが発売される時」「半導体不足の時」です。
新グラボが発売される時
新グラボの発売前になると、前モデルの取り扱いが減っていきます。例えば2022年11月にRTX4080が発売されますが、これにより前モデルのRTX3080は徐々に取り扱いが減っていくはずです。
RTX4080の方が性能は上ですが、価格もその分上です。グラボは新モデルが発売されるたびに、価格が上がっていきます。なので、ある程度の性能で十分の場合はできるだけ早いタイミングで購入した方が出費は抑えることができます。
半導体不足の時
2021年から半導体不足となり、PCパーツも影響を受けています。なので、今はタイミングが悪いです。ですが、これはいつ解消するかわかりません。5年後かもしれませんし、10年後かもしれません。タイミングは悪いですが、半導体不足の解消を待つのは賢い選択ではありません。
2022年12月~1月は買い時
年末年始は1番パソコンが安い時期です。ビジネスや在宅ワークに便利な一般ノートPCや、発売されたばかりのインテル第13世代CPUやRTX40シリーズのRT X 4090、RTX 4080搭載ゲーミングPCもお得に購入できます。
ゲーミングPCのコスパは新グラボが発売されるたびに悪くなっています。2023年にはRTX 4070やRTX 4060が発売されるため、今回の年末年始はRTX30シリーズを安く購入する最後のチャンスです。
現在のPCセール情報
サイト | セール内容 | 期間・期限 |
---|---|---|
フロンティア | ゴールデンセール | 2023年6月9日まで |
フロンティア | 春のパソコン祭り | 2023年6月15日まで |
マウスコンピューター | 夏先取りセール | 2023年6月21日11時まで |
SEVEN | 開催中セール・特価品 | 毎日・毎週更新 |
SEVEN | セール対象モデル一覧 | 毎日・毎週更新 |
TSUKUMO | ゲーミングPC 期間限定セール | 2023年6月9日10時まで |
パソコン工房 | 先取りボーナスセール | 2023年6月20日14時まで |
パソコン工房 | 超パソコン還元フェア | 2023年6月16日17時まで |
パソコン工房 | BTOパソコン送料無料 | 未定 |
パソコン工房 | アウトレット・処分セール | 在庫限り |
レノボ | 不明 | |
サイコム | 春のキャンペーン | 2023年4月23日まで |
サイコム | PCカスタマイズパーツ一部が特別価格 | 不明 |
HP | 究極のゲーミングPCセール | 在庫限り |
HP | ゲーミングPC裏セール | 在庫限り |
現在のPCセール対象モデル
ゲーミングPCは何らかのセールが実施されているのが通常ですが、同じモデルが常に安くなっているわけではありません。魅力的なゲーミングPCを見つけたら、在庫切れになる前に検討しましょう。
「☆」の付いているパソコンはコスパの高いパソコンです。「☆」付きのRTX 3060 TiやRTX 3070 Tiは得する買い物なので、個人的におすすめです!
タイプ | CPU | グラボ | メモリ | 価格 | 詳細 | 評価 |
---|---|---|---|---|---|---|
デスク | Ryzen 5 5600X | RTX 2060 S | 16GB | 119,800円 | ||
デスク | Ryzen 5 5600X | RTX 3060 Ti | 16GB | 129,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i5-13400F | RTX 3060 | 16GB | 134,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i5-12400F | RTX 3060 | 16GB | 137,800円 | ☆☆☆ | |
デスク | Core i5-13400F | RTX 3060 Ti | 16GB | 144,800円 | ☆☆ | |
デスク | Ryzen 7 5700X | RTX 3060 Ti | 16GB | 144,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i5-13400F | RTX 3060 | 16GB | 146,800円 | 限定47台 ☆☆ | |
デスク | Core i5-13400 | RTX 3060 12GB | 16GB | 149,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i5-12400F | RTX 3060 | 16GB | 149,800円 | ☆☆ | |
デスク | Ryzen 7 5700X | RTX 3060 Ti | 16GB | 149,800円 | ☆☆☆ | |
デスク | Core i7-12700F | RTX 3050 | 16GB | 151,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i5-12400F | RTX 3060 | 16GB | 154,800円 | 限定1台 ☆☆ | |
デスク | Core i5-13400 | RTX 3060 Ti 8GB | 32GB | 159,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i5-13400F | RTX 3060 Ti | 16GB | 159,800円 | 限定42台 ☆☆ | |
デスク | Core i5-13400F | RTX 3060 Ti | 16GB | 159,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-12700F | RTX 3060 Ti | 16GB | 162,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-12700KF | RTX 3060 | 16GB 8GB×2 | 164,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-12700KF | RTX 3060 Ti | 16GB 8GB×2 | 174,900円 | ☆☆ | |
デスク | Core i5-12400F ⇒ Core i5-12400 に構成変更 | RTX 3060 Ti | 16GB | 179,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i5-13400 | RTX 4060 Ti | 16GB | 185,000円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-12700KF | RTX 3070 | 16GB 8GB×2 | 189,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i5-13400 | RTX 4060 Ti | 16GB | 189,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-13700F | RTX 4060 Ti | 16GB | 192,800円 | ☆☆ | |
デスク | Ryzen 7 5700X | RTX 4070 | 16GB | 194,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-13700F | RTX 3070 | 16GB | 199,800円 | ☆☆☆ | |
デスク | Core i7-13700 | RTX 4060 Ti 8GB | 16GB | 199,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-13700 | RTX 3060 Ti 8GB | 32GB | 199,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i5-13400F | RTX 4070 | 16GB | 204,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-12700KF | RTX 3070 | 32GB 16GB×2 | 209,800円 | ☆☆☆ | |
デスク | Core i5-13500 | RTX 4070 | 16GB | 219,800円 | ☆☆☆ | |
デスク | Core i7-13700 | RTX 4060 Ti | 32GB | 220,000円 | ☆☆☆ | |
デスク | Core i5-13600KF | RTX 4070 | 32GB | 224,800円 | ☆☆☆ | |
デスク | Core i7-12700F | RTX 3070 Ti | 16GB | 224,800円 | ☆☆ | |
デスク | Ryzen 7 5700X | RTX 4070 Ti | 32GB | 229,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-13700F | RTX 4070 | 32GB | 229,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-13700F | RTX 4070 | 16GB | 229,800円 | 限定2台 ☆☆ | |
デスク | Core i7-12700F | RTX 3070 Ti | 32GB | 229,800円 | ☆☆☆ | |
デスク | Core i7-13700F | RTX 3070 Ti | 16GB | 229,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-13700 | RTX 4060 Ti | 32GB | 230,000円 | ||
デスク | Core i7-13700F | RTX 4070 | 32GB | 234,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-13700F | RTX 3080 | 32GB | 235,800円 | ☆☆☆ | |
デスク | Core i7-13700 | RTX 3070 Ti | 32GB | 238,000円 | ☆☆☆ | |
デスク | Core i7-13700 | RTX 4070 12GBX | 16GB | 239,800円 | ☆☆ | |
デスク | Ryzen 7 5700X | RTX 3070 | 32GB 16GB×2 | 239,800円 | ||
デスク | Core i7-13700 | RTX 4070 12GB | 32GB | 239,800円 | ☆☆☆ | |
デスク | Core i7-13700F | RTX 3070 Ti | 16GB | 239,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-13700 | RTX 4070 12GBX | 32GB | 244,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-13700F | RTX 4070 | 32GB | 244,800円 | 限定14台 ☆☆ | |
デスク | Core i7-13700F | RTX 3070 | 32GB | 249,480円 | 送料無料 | |
デスク | Core i7-13700F | RTX 3070 | 32GB | 249,480円 | 送料無料 | |
デスク | Core i7-13700F | RTX 3070 | 32GB | 249,480円 | 送料無料 | |
デスク | Core i5-13400F | RTX 4070 | 32GB | 249,480円 | 送料無料 | |
デスク | Core i7-13700F | RTX 3070 | 32GB | 249,480円 | 送料無料 | |
デスク | Core i7-13700F | RTX 3070 | 32GB | 249,480円 | 送料無料 | |
デスク | Core i7-13700 | RTX 4070 12GB | 32GB | 249,800円 | ☆☆☆ | |
デスク | Core i7-13700 | RTX 4070 白 12GB | 32GB | 249,800円 | ☆☆☆ | |
デスク | Core i7-13700 | RTX 4070 12GB | 32GB | 253,000円 | ||
デスク | Core i7-13700 | RTX 4070 白 12GB | 32GB | 259,800円 | ||
デスク | Core i7-13700F | RTX 4070 Ti | 32GB | 264,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-13700F | RTX 3070 | 16GB | 269,800円 | ||
デスク | Core i7-13700 | RTX 4070 Ti 12GB | 32GB | 269,800円 | ☆☆☆ | |
デスク | Core i7-13700F | RTX 4070 Ti | 32GB | 269,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i5-13600KF | RTX 3060 Ti | 32GB | 272,580円 | 送料無料 | |
デスク | Core i7-13700F | RTX 4070 Ti | 32GB | 272,800円 | 限定8台 ☆☆ | |
デスク | Core i7-13700F | RTX 4070 Ti | 32GB | 274,800円 | ☆☆☆ | |
デスク | Core i7-13700 | RTX 4070 白 12GB | 32GB | 285,000円 | ||
デスク | Core i7-13700 | RTX 4070 Ti | 32GB | 295,000円 | ||
デスク | Core i7-13700 | RTX 4070 Ti | 32GB | 299,800円 | ||
デスク | Core i7-13700F | RTX 4070 Ti | 32GB | 314,380円 | 送料無料 | |
デスク | Core i7-13700KF | RTX 4070 Ti | 32GB DDR4-3200 | 327,580円 | 送料無料 | |
デスク | Core i7-13700F | RTX 4070 Ti | 32GB | 327,580円 | 送料無料 | |
デスク | Core i7-13700KF | RTX 4070 | 32GB 16GB×2 | 344,800円 | ||
デスク | Core i9-12900 | RTX 4080 16GBX | 32GB | 374,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-13700K | RTX 4080 16GB | 32GB | 420,000円 | ||
デスク | Core i9-13900K | RTX 4090 24GB | 32GB | 532,000円 | ||
デスク | Core i9-13900KF | RTX 4090 | 64GB 32GB×2 | 609,800円 | ||
ノート | Core i5-11400H | RTX 2050 | 16GB | 99,800円 | ||
ノート | Ryzen 7 5800H 8コア/16スレッド モバイル・プロセッサー + Radeon グラフィックス | RTX 3050 Ti Laptop グラフィックス | 16GB | 114,800円 | ||
ノート | Core i5-12500H | RTX 3050 | 16GB | 115,800円 | ||
ノート | Core i7-12700H | RTX 3050 | 16GB | 139,800円 | ||
ノート | Ryzen 5 6600H | RTX 3050 Laptop | 16GB | 144,800円 | ||
ノート | Core i7-12700H | RTX 3060 Laptop | 16GB | 149,800円 | ||
ノート | Core i7-12700H | RTX 3060 | 16GB | 159,800円 | ||
ノート | Core i7-12700H | RTX 4050 | 16GB | 169,800円 | ||
ノート | Ryzen 7 6800H | RTX 3050 Ti Laptop | 16GB | 169,800円 | ||
ノート | Ryzen 7 6800HS | オンボード | 16GB | 178,800円 | ||
ノート | Ryzen 7 6800HS | オンボード | 16GB | 178,800円 | ||
ノート | Core i7-12700H | RTX 4060 | 16GB | 185,800円 | ||
ノート | Core i7-12650H | RTX 4050 | 16GB 8GB×2 | 189,800円 | ||
ノート | Ryzen 7 6800H | RTX 3070 Ti | 16GB | 194,800円 | ||
ノート | Core i9-12900H | RTX 3050 Ti | 16GB | 198,800円 | ||
ノート | Ryzen 7 6800HS | RTX 3060 | 32GB | 229,800円 | ||
ノート | Core i9-13980HX | RTX 4060 | 16GB | 259,800円 | ||
ノート | Ryzen 9 7945HX | RTX 4060 | 16GB | 279,800円 | ||
ノート | Core i7-13700HX | RTX 4080 12GB | 32GB | 379,800円 | ||
ノート | Core i9-13980HX | RTX 4080 | 32GB | 399,800円 | ||
ノート | Core i9-13900HX | RTX 4080 | 32GB 16GB×2 | 429,800円 | ||
ノート | Core i9-13900HX | RTX 4090 16GB | 32GB | 449,700円 | ||
ノート | Core i9-12900HX | RTX 3080 Ti Laptop | 32GB | 478,000円 |
※価格は税込です。また、セールPCの一部のみ記載しています。記載内容と変更されている可能性もあるため、最終確認は製品ページにてお願いします。
選び方
通常のおすすめ:Core i7 / RTX 3060以上 / 16GB以上
ゲーム実況向き:Core i9 / RTX 3070以上 / 16GB以上
4Kゲームプレイ:Core i7 / RTX 3080以上 / 32GB
4K動画編集も可:Core i9 / RTX 3080以上 / 32GB
星の評価について
評価は基本PCスペックやコスパから判断しています。評価のないモデルは低評価という意味ではなく、未評価となります。1つでも☆が付いていたら購入する価値があります。
背景の色分けについて
緑が標準的なスペックで、赤くなるほど高スペックとなっています。PCスペックに詳しくない方はとりあえず緑以上のPCをおすすめします。
過去のPCセール開催情報
時期 | 割引率 | セール内容 |
---|---|---|
2023年5月 | 中 | GWセール、アーリーサマーセール |
2023年4月 | 高 | 新生活セール |
2023年3月 | 高 | 立春、新生活セール |
2023年2月 | 中 | 決算、立春セール |
2023年1月 | 高 | 福袋、新春セール |
2022年12月 | 高 | ボーナスセール、クリスマス、年末セール |
2022年11月 | 中 | 感謝セール、ブラックフライデー |
2022年10月 | 中 | 秋セール、感謝セール、ハロウィンセール |
2022年9月 | 低 | 決算セール、秋セール |
2022年8月 | 高 | サマーセール、決算セール |
2022年7月 | 高 | ボーナスセール、サマーセール |
2022年6月 | 高 | 初夏セール、ボーナスセール |
2022年5月 | 中 | GWセール、特別セール |
2022年4月 | 高 | 春、新生活セール |
2022年3月 | 高 | 決算、新生活セール |
2022年2月 | 中 | 冬、立春セール |
2022年1月 | 高 | 福袋、新春セール |
2021年12月 | 高 | ボーナス、クリスマスセール |
2021年11月 | 中 | ボーナスセール |
2021年10月 | 中 | 秋セール・決算セール |
2021年9月 | 中 | |
2021年8月 | 中 | サマーセール |
2021年7月 | 高 | 夏セール |
2021年6月 | 中 | 初夏セール |
2021年5月 | 高 | GWセール |
2021年4月 | 高 | 新生活セール |
2021年3月 | 高 | 決算セール、新生活セール |
2021年2月 | 中 | ウィンターセール |
2021年1月 | 高 | 初売セール |
2020年12月 | 高 | 冬セール、冬ボーナスセール |
2020年11月 | 高 | 秋セール |
2020年10月 | 高 | 秋セール |
2020年9月 | 高 | 夏セール、決算 |
2020年8月 | 中 | 夏セール、決算 |
2020年7月 | 中 | 夏セール |
2020年6月 | 中 | 初夏セール |
2020年5月 | 中 | GW、春 |
2020年4月 | 中 | 新生活、春 |
2020年3月 | 低 | 新生活、決算 |
2020年2月 | 中 | 新春、感謝祭 |
2020年1月 | 高 | 新春、年始、初売、福袋 |
2019年12月 | 高 | ブラックフライデー、クリスマス |
2019年11月 | 高 | キャッシュレス還元、冬ボーナスセール |
2019年10月 | 高 | 感謝、還元セール |
2019年9月 | 高 | 感謝、増税前セール |
2019年8月 | 高 | サマーセール |
2019年7月 | 高 | ボーナス、決算セール |
2019年6月 | 中 | ボーナスセール |
2019年5月 | 高 | GW、令和セール |
2019年4月 | 高 | 新生活応援、平成最後のセール |
2019年3月 | 高 | 新生活応援、感謝祭 |
2019年2月 | 中 | 春セール、感謝祭 |
2019年1月 | 高 | 年末年始、決算、新春 |
2018年12月 | 高 | クリスマス、冬ボーナス、年末年始 |
2018年11月 | 中 | 秋セール、冬ボーナス |
2018年10月 | 中 | 秋セール |
2018年9月 | 高 | 夏、秋、決算セール |
2018年8月 | 中 | 夏セール |
2018年7月 | 高 | 夏ボーナス、決算セール |
2018年6月 | 中 | 夏ボーナス |
2018年5月 | 高 | GWセール、初夏 |
2018年4月 | 中 | 春、新生活、GWセール |
2018年3月 | 高 | 春、決算、新生活セール |
2018年2月 | 高 | 冬セール |
2018年1月 | 高 | 新春、年始、初売 |
2017年12月 | 高 | 冬ボーナス、クリスマス |
2017年11月 | 中 | 秋、冬ボーナス |
2017年10月 | 低 | 秋セール |
2017年09月 | 低 | 特別、決算セール |
2017年08月 | 低 | 夏祭り |
2017年07月 | 中 | 夏ボーナス、決算セール |
2017年06月 | 中 | ボーナスセール |
2017年05月 | 中 | 特別セール |
2017年04月 | 高 | 新生活応援 |
2017年03月 | 中 | 新生活応援、決算 |
2017年02月 | 中 | 冬セールなど |
2017年01月 | 高 | 新春、年始、初売り、冬ボーナス |
2016年12月 | 高 | クリスマス、年末、冬ボーナス |
割引率は、高い方が大幅な割引、低い方が小さな割引となります(高 > 中 > 低)。基準は定期的にセールページを確認している記事執筆者の個人的な感覚となっています。