CoD:BOCW PC版の最低・推奨スペック情報と144fpsを期待できるおすすめグラボ・パソコン
人気FPSシリーズ最新作「CoD:BOCW」のPCスペック情報です。公式の最低・推奨スペック、おすすめグラボ、おすすめゲーミングPCを紹介しています。
目次
CoD:BOCW 発売情報
タイトル | Call of Duty: Black Ops Cold War コール オブ デューティ ブラックオプス コールドウォー |
---|---|
発売日 | 2020年11月13日 |
ジャンル | アクション、FPS |
メーカー | Treyarch / Raven Software |
OS | Windows対応 |
価格 | スタンダード版 8,690円 アルティメット版 11,880円 |
言語 | 日本語 |
特徴 |
|
CoD:BOCW PCスペック情報
掲載しているPCスペック情報は、公式が公開しているベータ時点のものです。
必要最低スペック
OS | Windows 7 64-Bit(SP1)、Windows 10 64-Bit (バージョン1803以降) |
---|---|
CPU | Intel Core i5 2500k / AMD同等 |
メモリ | 8GB RAM |
グラボ | Nvidia GeForce GTX 670 2GB / GTX 1650 4GB AMD Radeon HD 7950 |
空き容量 | 45GB以上 |
DirectX | DirectX 12 互換システム必須 |
推奨スペック
OS | Windows 10 64 Bit(最新のサービスパック) |
---|---|
CPU | Intel Core i7 4770k / AMD同等 |
メモリ | 16GB RAM |
グラボ | Nvidia GeForce GTX 970 4GB / GTX 1660 Super 6GB AMD Radeon R9 390 / AMD RX 580 |
空き容量 | 45GB以上 |
DirectX | DirectX 12 互換システム必須 |
推奨スペックの解説
CoD:BOCWのPC推奨スペックは特別高くはなく、エントリー向けのグラボ「GTX 1660 SUPPER」で快適な動作が可能だそうです。前作のCoD:MWは「Core i5-2500 / GTX 1660」が推奨スペックだったため、要求は少しだけ上がっています。
公式が公開している推奨スペックでどのぐらいのパフォーマンスが得られるかは不明です。おそらくですが、フルHD/中~高設定/60fpsが期待できるスペックだと思われます。
OS
要求は「Windows 10 64 Bit(最新のサービスパック)」です。Windows10にサービスパックというものはありませんが、最新アップデートが適用されたWindows10ということでしょう。
もちろん推奨なので、最新アップデートが適用されていなくても、ゲームはプレイできます。
CPU
要求は「Core i7-4770K」です。これは2013年に発売されたモデルなので、そんなに高い要求ではありません。
多くのPCゲームはIntel CPUに最適化されているため、AMD(Ryzen)のCPUはおすすめできません。Ryzenは、Intelよりもフレームレートが下がることがあります。推奨スペックも、"AMD同等"という書き方で全くAMDを意識していないことがわかります。
メモリ
要求は「16GB」です。最近のPCゲームはメモリ16GBが推奨スペックとなってきたため、販売されているゲーミングPCは、メモリ16GBが搭載されているモデルが多いです。
今、ゲーミングPCを購入するなら、メモリ16GBとなっているパソコンを購入しましょう。
グラボ
要求は「GTX 1660 SUPPER」です。このグラボは25,000円以下で購入できます。
「GTX 1660 SUPPER」を搭載したパソコンは約15万円以下で購入できます。ですが、144fpsでCoD:BOCWをプレイしようと物足りないです。
DirectX
要求は「DirectX 12」です。DirectXは、PCゲームがビデオおよびオーディオ ハードウェアのを直接操作できるようにするWindowsの一連のコンポーネントです。
DirectXのアップデートはWindows Updateを通じて実施されます。なので、Windows Updateを実行すれば、「DirectX 12」となります。
CoD:BOCWは144fpsでプレイすべきタイトル
CoD:BOCWは対戦モードがメインのゲームです。対戦ゲームということは、プレイヤーの腕だけでなく、PCスペック/液晶モニター/マウスも戦績(キルレなど)に影響するということです。
液晶モニターが60Hzなら1秒間に60回の画面書き換え、144Hzなら1秒間に144回の画面書き換えが実行されます。コマ数が2.4倍も違うので、倍以上のヌルヌルな映像で武器の照準を合わせられるようになり、敵に弾を当てやすくなります。「当たったと思った弾が当たっていなかった」というのが確実に減ります。
144Hzで描画させるには、144Hz駆動のゲーミングモニターも必要ですが、CoD:BOCWも144fpsで動作させなければなりません。144fpsは出せないとしても、最低でも120fpsぐらいで安定に動作できるPCスペックを構築することで、対戦相手よりも有利になります。
プロゲーマーの99%がリフレッシュレート144Hz以上の液晶モニターを使用しているというデータもあります。NVIDIAが、144fps/144Hzでプレイすればキルレシオも上がるという調査結果を報告しているほどです。
敵に勝ちたいなら、高fpsで動作できるPCスペックを構築し、液晶モニター144Hzとゲーミングマウスをお使いください。
CoD:BOCW おすすめパソコン
GTX1660 SUPER 搭載PC
「Core i7-9700以上」「GTX1660 SUPER」「メモリ16GB」を搭載していると、推奨スペックをクリアできます。そして、快適にプレイできます。
フルHD/低設定にすれば、120fps以上でのプレイも期待できます。高設定でも60fps以上でプレイすることができるでしょう。
このスペック帯のPCでもフルHD環境ではCoD:BOCWを快適にプレイできますが、数年後は物足りないスペックになっている可能性があります。後悔したくない方は、RTX2070 SUPER以上のPCをおすすめします。

OS | Windows 10 Home 64bit版 正規版 |
---|---|
CPU | インテル Core i5-12400F |
グラフィック | GeForce GTX 1660 SUPER |
メモリ | 16GB |
SSD | 512GB M.2 NVMe SSD |
価格 | 124,800円(税込) |

OS | Windows 11 Home 64bit版 |
---|---|
CPU | インテル Core i5-12400F |
グラフィック | GeForce GTX 1660 SUPER |
メモリ | 16GB |
SSD | 512GB |
HDD | 無し |
価格 | 134,800円(税込) |

OS | Windows 11 Home 64ビット |
---|---|
CPU | インテル Core i5-12400F |
グラフィック | GeForce GTX 1660 SUPER |
メモリ | 16GB |
SSD | 512GB |
価格 | 174,900円(税込) |
RTX2070 SUPER 搭載PC
「Core i7-10700以上」「RTX2070 SUPER」「メモリ16GB」を搭載していると、フルHD/中設定~高設定で144fpsを期待できます。最高設定でも100fps以上でプレイすることができます。
WQHD/低設定では144fpsでプレイできます。高設定では100fps前後でプレイできることでしょう。
対象のPCは現在販売されていません。
RTX3070 搭載PC
「Core i7-10700以上」「RTX3070」「メモリ16GB」を搭載していると、他の人よりも高いスペックとなるので、圧倒的にフレームレートや低遅延で優位に立てます。
フルHDで快適に遊べることはもちろん、WQHDでは中設定で144fpsを期待できます。

OS | Windows 11 Home (64ビット版) |
---|---|
CPU | インテル Core i7-13700F |
グラフィック | RTX 3070 |
メモリ | 16GB |
SSD | 1TB SSD (M.2規格 / NVMe接続) |
価格 | 199,800円(税込) |

OS | Windows 11 Home 64ビット版 |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィック | RTX 3070 |
メモリ | 32GB |
SSD | 1000GB |
HDD | 1TB |
価格 | 249,480円(税込) |

OS | Windows 11 Home 64ビット版 |
---|---|
CPU | Core i7-13700F |
グラフィック | RTX 3070 |
メモリ | 32GB |
SSD | 1000GB |
価格 | 249,480円(税込) |



RTX3080 搭載PC
「Core i7-10700以上」「RTX3080」「メモリ16GB」を搭載していると、他の人よりも高いスペックとなるので、圧倒的にフレームレートや低遅延で優位に立てます。
フルHDで快適に遊べることはもちろん、WQHDでは中設定~高設定で144fpsを期待できます。

OS | Windows 10 Home 64bit版 正規版 |
---|---|
CPU | インテル Core i7-13700F |
グラフィック | GeForce RTX 3080 |
メモリ | 32GB |
SSD | 1TB M.2 NVMe SSD |
価格 | 235,800円(税込) |
※掲載しているPCスペックは予告なく変更されている可能性があります。最新の情報は製品ページにてご確認をお願いします。また、当ページ内に記載しているフレームレート(fps)は全てのPC環境で保証するものではありません。fpsは様々な状況や要因によって変化します。