MacBook 12インチ/Air/Proのどれを購入するべき?3モデルのスペックと魅力を比較
MacBookとは?
MacBook(マックブック)とは、Apple社が開発・販売しているノートパソコンです。ノートパソコンに搭載されているトラックパッドでもPC操作にストレスを感じないOS設計が評価されています。また、軽くて高性能、稼働時間も長いため、WindowsのノートパソコンよりもMacBookは使いやすいと感じている人は多いです。
MacBook 12インチモデル
名称 |
MacBook 1100/12 MMGL2J/A |
||
---|---|---|---|
発売日 |
2016年4月20日 |
価格 |
- |
液晶 |
12インチ Retinaディスプレイ |
重さ |
0.92 kg |
解像度 |
2,304 x 1,440 |
アスペクト比 |
16:10 |
バッテリー |
最大10時間のネット閲覧 |
備考 |
感圧タッチトラックパッド |
現在発売されているMacbookで一番新しいモデルとなります。解像度は高いですが液晶サイズは12インチなので、表示される文字や画像が小さすぎて見づらいということもあるかもしれません。
MacBook Air
名称 |
MacBook Air 1600/13.3 MMGF2J/A |
||
---|---|---|---|
発売日 |
2016年 4月19日 |
価格 |
- |
液晶 |
13.3インチ ワイドスクリーンディスプレイ |
重さ |
1.35 kg |
解像度 |
1,440 x 900 |
アスペクト比 |
16:10 |
バッテリー |
最大12時間のネット閲覧 |
備考 |
Multi-Touchトラックパッド |
今回記載しているスペックは13インチモデルのものです。11インチモデルは小さすぎるため作業がしづらいので記載していません。
MacBook Air 13インチモデルの最大の魅力は約10万円程度で購入できるということです。Macbookが欲しくて、予算があまりない方はこのモデル一択です。そして、駆動時間も長いです。
MacBook Pro
名称 |
MacBook Pro Retinaディスプレイ 2700/13.3 MF839J/A |
||
---|---|---|---|
発売日 |
2015年 3月10日 |
価格 |
- |
液晶 |
13.3インチ Retinaディスプレイ |
重さ |
1.58 kg |
解像度 |
2,560 x 1,600 |
アスペクト比 |
16:10 |
バッテリー |
最大10時間のネット閲覧 |
備考 |
感圧タッチトラックパッド |
今回記載しているスペックのモデルは13インチのRetinaディスプレイモデルとなります。12インチでは小さい、Airでは物足りないという方向けのモデルとなります。