Windows 11 PC購入後のおすすめ設定・やること!便利な商品も
新しくWindows 11搭載ゲーミングPCを使う方、Windows 10,11搭載ゲーミングPCからの買い替えの方に向けた「おすすめ設定・やること」まとめです。
長くなると分かりづらくなるため、ToDoリストのようり簡潔にやること・やるべきことを記載しています。詳しく方法を知りたい場合はGppgle検索などで調べてみてください。
目次
事前準備
PCの購入
ゲーミングPCを販売している通販サイトは多いですが、中でも安くて性能の高いゲーミングPCを販売しているサイトが以下のBTOメーカーです。
サイト | 特徴 |
---|---|
マウスコンピューター | 高品質&人気&良サポート&老舗 |
TSUKUMO | 高品質&人気&安い&老舗 |
ドスパラ | 人気&早期出荷 |
日本HP | 価格と性能のバランスが良い |
回復ドライブ用USBメモリ
回復ドライブは、PCが起動しなくなった時にOS初期化やシステム回復オプションを使えるというものです。そのため、PC購入してからできるだけ早くの回復ドライブ作成が推奨されています。
回復ドライブを作成するにはUSBメモリ(容量32GB)が必要です。
古いPCでのPC引っ越し準備
- インストールしたソフトの記録(新PCで同じソフトをインストールするのに役立つ)
- 初期セットアップ用の準備
- 方法1:ローカルアカウントでのセットアップする方法を控える(参考:Gigazine)
- 方法2:Microsoftアカウントのパスワードを控える
- ユーザーデータの移動の準備
- 方法1:外付けHDDなどにデータをコピーする(Userフォルダなど)
- 方法2:データ用HDDドライブを取り外す
- 同時に外付けHDDなどに念の為バックアップしておく
新しいPCのおすすめ設定・やること
NVIDIAドライバのインストール
NVIDIA GeForceグラボを使用している場合、最初にNVIDIAドライバをインストールしましょう。
回復ドライブの作成
万が一に備えるため、できるだけ早く回復ドライブを作成しましょう。
ユーザーデータのコピー
- 前PCのユーザーデータを新PCにコピーする(User, AppDataフォルダなど)
- AppDataにはOS関連のファイルも含まれるため、MicrosoftやWindowsと名前のついたフォルダの移行は慎重に(何らかのバグの原因となるかも)
ライブラリをDドライブに変更
Cドライブの容量が1TB以下の場合に容量を節約するためや、Cドライブの故障に備えるためにライブラリをDドライブに変更しておくことをおすすめします。もちろん、Dドライブ(追加ドライブ)がない場合は変更できません。
- エクスプローラーを開いて、アドレスバーに「%UserProfile%」or「%HOMEPATH%」と入力
- そこの「ダウンロード」を右クリック>"プロパティ">"場所"タブ で先頭の「C」を「D」に変えて"OK"。
- 「デスクトップ」「ピクチャ」「ビデオ」「ミュージック」も同様に操作する
設定の変更
検索ボックスで"設定"と入力して起動する。
- ダークモード
- 個人用設定>色>モードを選ぶ
- 夜間モード
- システム>ディスプレイ>夜間モード
- ハードウェア アクセラレータによるGPUスケジューリングのオフ(PCゲームが不安定にあることが多いため)
- システム>ディスプレイ>グラフィック>規定のグラフィック設定
- ゲームモードのオフ(PCゲームが不安定にあることが多いため)
- ゲーム>ゲームモード
- 視覚効果の変更
- アクセシビリティ>視覚効果
- スクロールバーを常に表示をオン(オフだと作業効率が下がるため)
- 透明効果のオフ(見づらくなるため)
- アニメーション効果のオフ(描画が不安定になるため)
- アクセシビリティ>視覚効果
- 固定キー機能のオフ
- アクセシビリティ>キーボード>固定キー機能>固定キー機能用のキーボードショートカット
コントロールパネルでの変更
検索ボックスで"コントロールパネル"と入力して起動。表示方法を「大きいアイコン」に変える。
- マウス加速を無効にする。
- "マウス"を選択。"ポインターオプション"タブを選択。"ポインターの精度を高める"のチェックを外す
- 電源オプションを変える。
- "電源オプション"を選択。
- "追加プランの表示">"高パフォーマンス">"プラン設定の変更"
- "ディスプレイの電源を切る"、"コンピューターをスリープ状態にする"をお好みの設定に
- "詳細な電源設定の変更"(以下おすすめ設定)
- ハードディスク>次の時間が経過後ハードディスクの電源を切る:0(なし)
- スリープ>次の時間が経過後スリープにする:0(なし)
- スリープ>次の時間が経過後休止状態にする:0(なし)
- スリープ>スリープ解除タイマーの許可:無効
- プロセッサの電源管理>最小のプロセッサの状態:30%~99%
- プロセッサの電源管理>最大のプロセッサの状態:90%~99%
必要なソフトのインストール
古いPCでインストールしていたソフトやよく使うソフトをインストールする。
その他
- モニターのリフレッシュレートの設定
- NVIDIAグラボ3D設定
- エクスプローラーの設定
- 拡張子表示
- 隠しフォルダ表示
- BIOSの設定(上級者向け)
- CPU電力上限を設定
- VT (Virtualization Technology) を有効
購入しておくと便利なPC関連商品
外付けHDD
内蔵ストレージが足りなくなってきた方、バックアップを取りたい方に外付けHDDはおすすめです。
ポータブルタイプなら、USBで接続するだけなので外出先や万が一の避難先でも使いやすいです。AC電源を必要とするタイプは大容量&安価で購入できます。
外付けDVD/BD
PC本体にDVDやBDドライブが搭載されていない方におすすめです。PCソフトのインストール、DVDへの書き込み、レンタルDVD/BDの視聴などに。