RTX 4070 Ti搭載のおすすめゲーミングPCとグラボまとめ!セール対象モデルと最適スペックも
RTX 4070 TiはPCゲーマーに人気となるグラボです。価格の割に性能が高いグラボとなっています。このページではRTX 4070 Ti搭載する際のおすすめスペックとゲーミングPCを紹介しています。
目次
RTX4070Tiはこんな人におすすめ
RTX4070TiはPCゲームを遊びまくる方におすすめのグラボです。70番台というのはPCゲーマーに人気が高いモデルです。RTX4070Tiは今後発売されるRTX4070よりも性能が高いモデルとなっています。
RTX4070Tiというグラボの選択は以下のような人におすすめです。
- フルHD(1080p)解像度で多くのPCゲームを最高画質/144fps以上でプレイしたい人
- フルHD(1080p)解像度で多くのPCゲームを中画質/240fps以上でプレイしたい人
- WQHD(1440p)解像度で多くのPCゲームを中画質/144fps以上でプレイしたい人
- グラボの価格と性能の両方を重視している人
- 最新の3Dゲームを追っかけたい人
- オンライン対戦ゲームをプレイする人
RTX4070Tiの性能
ゲーム別フレームレート
フルHD解像度では以下のフレームレートが期待できます。フレームレートは目安であり、全てのPC環境で保証するものではありません。フレームレートは様々な状況や要因によって変化します。
ゲームタイトル | 動作の重さ | 画質 | 期待fps |
---|---|---|---|
サイバーパンク2077 | 非常に重い | 最高 | 60fps~80fps |
PUBG | 重い | 最高 | 180fps~210fps |
Apex Legends | 普通 | 最高 | 280fps~300fps |
オーバーウォッチ2 | 軽い | 最高 | 450fps~500fps |
VALORANT | 軽い | 最高 | 600fps~800fps |
オンラインゲームはフレームレートが重要ですが、サイバーパンク2077のようなストーリーやグラフィックを楽しむゲームはフレームレートよりも画質が重要です。
RTX4070Tiを搭載すれば、最高画質で快適にプレイできるゲームが多いです。
グラフィックを重視するストーリー系ゲームでも最高画質/60fpsでプレイできます。フルHD解像度では十分すぎるグラボとなっています。
オンライン対戦ゲームでも設定次第で240fpsを超えることもでき、対戦相手よりもフレームレートで優位に立てます。なので、自分の実力を十分に発揮でき、キルレシオがよくなることでしょう。
グラボの性能はフレームレートだけでなく、システム遅延(入力が映像に反映されるまでのラグ)にも影響します。そのため、オンライン対戦ゲームを高頻度でプレイする方は、できるだけグラボの性能は高くすることをおすすめします。
ベンチマーク
ベンチマークスコアを比較すると、RTX4070TiはRTX 3080をらくらく超える高い性能を記録しています。
グラボ | メモリ | スコア |
---|---|---|
RTX 4090 | 24GB GDDR6X | 31500 |
RTX 4080 | 16GB GDDR6X | 25900 |
RTX 4070 Ti | 12GB GDDR6X | 21800 |
RTX 3080 | 12GB GDDR6X | 18600 |
RTX 3080 | 10GB GDDR6X | 17800 |
RTX4070Tiの場合のおすすめPCスペック
CPU
CPUは「Intel Core i7」または「Intel Core i9」がおすすめです。RTX4070Tiの性能を無駄にしないように、できるだけ高いCPUを選びましょう。
「Intel Core i7」よりも「Intel Core i9」の方が価格も性能も上です。
メモリ
メモリは「32GB」をおすすめします。メモリもRTX4070Tiの性能を無駄にしないように、大容量を搭載しておくと安心です。
ですが、最近販売されているゲーミングPCは「16GB」搭載しているモデルが多いです。カスタマイズで32GBを選ぶか、自分で増設するのもいいでしょう。メモリの増設は初心者でも簡単にできます。
ストレージ
SSD/HDD容量は最低でも「1TB」は必要です。ゲームをインストールしていくと、容量はすぐに足りなくなっていきます。
最近販売されているゲーミングPCは価格を下げるために500GBしか搭載されていないモデルも増えています。カスタマイズページでHDDを追加するか、自分でHDDを用意するといいでしょう。
電源ユニット
電源ユニットは「850W」以上をおすすめします。電力が足りないと、グラボの性能を十分に発揮できません。
あと、電源ユニットには電力変換効率の性能を示すランク「BRONZE」「SILVER」「GOLD」「PLATINUM」「TITANIUM」があります。BRONZEが一番ランクが低く、TITANIUMが一番ランクが高くなります。
ランクが高ければ電源ユニットが壊れにくくなりますが、価格も上がります。「GOLD」ランクが、性能と価格のバランスが良いです。
RTX4070Ti 人気メーカーのグラボ
- MSI GeForce RTX 4070 Ti GAMING X
人気メーカーの定番モデルAmazon, TSUKUMO - MSI GeForce RTX 4070 Ti VENTUS OC
人気メーカーの廉価モデルAmazon, TSUKUMO - ASUS TUF RTX4070TI GAMING OC
人気メーカーのコスパ重視モデルAmazon, TSUKUMO - その他の RTX 4070Ti グラボ一覧
Amazon, Yahoo, TSUKUMO
RTX4070Ti搭載パソコン
RTX4070Ti搭載ゲーミングPCの価格相場は約30万円~約40万円となっています。
おすすめイチオシPC

コスパの高いパソコンを販売する「ストーム」のゲーミングPCです。
CPUは最新&高性能の「Core i7-13700」、グラボは最新&ハイスペックの「RTX 4070 Ti 12GB」、メモリは安定の「32GB」が搭載されています。予算に余裕があったらメモリの増量をおすすめします。
4K/60fps、WQHD/高画質/144fpsプレイ、フルHD/240fpsプレイ、ゲーム実況、VRゲームなど、多くの作業が超快適です。
オンライン対戦ゲームでは相手よりもPC環境で圧倒的に優位に立てるため、好成績を残すことができるでしょう。フレームレートとキルレシオは比例します。
- グラボスコア:22000
- コスパ:93点
OS | Windows11 Home 64bit |
---|---|
CPU | Core i7-13700 |
グラフィック | RTX 4070 Ti 12GB |
メモリ | 32GB |
SSD | NVMe1TB |
価格 | 275,000円(税込) セール中 |
その他
期間限定モデルと記載されているモデルはセール対象モデルです。

OS | Windows11 Home 64bit |
---|---|
CPU | Core i7-13700 |
グラフィック | RTX 4070 Ti 12GB |
メモリ | 32GB |
SSD | NVMe1TB |
価格 | 275,000円(税込) |

OS | Windows11 Home 64bit |
---|---|
CPU | Ryzen 7 5700X |
グラフィック | RTX 4070 Ti |
メモリ | 32GB |
SSD | NVMe1TB |
価格 | 239,800円(税込) |

OS | Windows 11 Home 64bit版 正規版 |
---|---|
CPU | インテル Core i7-12700F |
グラフィック | GeForce RTX 4070 Ti |
メモリ | 32GB |
SSD | 1TB M.2 NVMe SSD |
価格 | 254,800円(税込) |


