マウスコンピューターの人気ゲーミングPCとゲーミングノートPC!おすすめセットも
マウスコンピューターの人気ゲーミングPCやおすすめゲーミングPC、ゲーミングノートPCを紹介。マウスで購入を検討している方向けにメリットも合わせて紹介しています。
目次
マウスコンピューターで購入するメリット
以下の理由からマウスコンピューターでパソコンを購入する人は多いです。
信頼できるメーカー
マウスコンピューターは株式会社マウスコンピューターという企業が運営しています。本社は東京都。
会社名は何度か変わっていますが、パソコン事業は1993年から行われています。パソコン製造・販売メーカーの中では老舗であり、信頼できるメーカーとなっています。
Microsoftなどに認定されているメーカー
マウスコンピューターは「Microsoft Gold コンピテンシー パートナー」、「インテル® パートナー・アライアンス・プログラム チタンパートナー」に認定された数少ないパソコンメーカーです。
「Microsoft Gold コンピテンシー パートナー」はMicrosoftのパートナー企業の中でも、特に高い技術力やサポート力を持っている企業だということです。
高いクオリティーの製品が提供されているということになります。
安心の国内生産
マウスコンピューターは長野県飯山市に生産工場を構え、埼玉県に修理工場、沖縄県にコールセンターを設置し、生産から販売まで、すべてを国内で行っています。
お客様のご利用目的・ご予算に沿って、自由にカスタマイズしたBTO(Build To Order)パソコンを購入できます。
最短で翌日出荷
基本は「約4営業日で出荷」となりますが、「翌営業日出荷サービス対応」しているパソコンで追加費用を支払えば翌営業日に出荷してくれます。
万一翌営業日に出荷できない場合、5,000円分の商品券(Amazonギフト券)にてキャッシュバックされます。
24時間×365日、安心の電話サポート付き
パソコンを購入すると「1年間無償保証」「24時間×365日電話サポート」を利用できます。
そのため、困ったことやトラブルがあったら、休日や深夜でも専門の国内スタッフがサポートしてくれます。
マウスコンピューターの人気ゲーミング
低価格セット商品(デスクトップ)

記事執筆時点でゲーミングデスクトップ部門で1位のモデル。いつ見ても1位になっていることが多いです。
ゲーミングPC本体、ゲーミングマウス、ゲーミングキーボード、ゲーミングヘッドセット、ゲーミングモニターのセット商品です。これを買えばすぐにPCゲームを始めることができます。
PCスペックとしては様々なPCゲームを中画質で快適にプレイできる性能となっています。
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | AMD Ryzen 5 4500 |
グラフィック | RTX 3060 |
メモリ | 16GB |
価格 | 要確認 |
▼口コミ・レビュー
初めてのゲーミングPCです。PCに詳しくなくても注文も購入も簡単でした全部セットになっている商品があって助かりました。
初ゲーミングPCで不安でしたが、ゲームもカクカクせずに動作して満足しています。セット商品のため、迷う時間を省けてよかったです。
おすすめ!ワンランク上のセット商品(デスクトップ)

記事執筆時点でゲーミングデスクトップ部門で2位のモデル。旧モデルのため、近いうちに在庫がなくなるかもしれません。
ゲーミングPC本体、ゲーミングマウス、ゲーミングキーボード、ゲーミングヘッドセット、ゲーミングモニターのセット商品です。これを買えばすぐにPCゲームを始めることができます。
PCスペックとしては様々なPCゲームを中画質で快適にプレイできる性能となっています。動画編集も快適なスペックです。
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i5-12400F |
グラフィック | RTX 3060 |
メモリ | 16GB |
価格 | 要確認 |
▼口コミ・レビュー
全てに満足です。パソコンも文句なし。キーボードは光っていて綺麗です。ヘッドホンも快適です。
迅速な対応、発送でした。サクサクゲームをプレイできるし、見た目も悪くありません。
低価格ゲーミングPC(デスクトップ)

記事執筆時点でゲーミングデスクトップ部門で3位のモデル。
価格12万円以下のゲーミングPCは珍しいです。こちらは旧モデルのため安くなっており、近いうちに在庫がなくなるかもしれません。
PCスペックとしては様々なPCゲームを低~中画質でプレイできる性能となっています。小規模なゲームなら思う存分遊べます。
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i5-12400F |
グラフィック | GTX 1660 SUPER |
メモリ | 16GB |
価格 | 要確認 |
▼口コミ・レビュー
コンパクトなパソコンです。初心者としては十分なスペックでした。動画編集も快適でした。
グラフィックが綺麗な最新ゲームをプレイするにはキツイですが、ちょっと前のゲームなら十分なスペックです。
定番ゲーミングノートPC(ノート)

記事執筆時点でゲーミングノート部門で1位のモデル。
家でも外出先でもゲーム・仕事・動画編集などが快適にできます。様々なPCゲームを低~中画質で快適にプレイできる性能となっています。
メモリは32GB、ストレージは1TBと他モデルよりも大容量です。
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i7-12700H |
グラフィック | RTX 3050 Ti |
メモリ | 32GB |
価格 | 要確認 |
▼口コミ・レビュー
ゲーミングノートPCは重いイメージがありましたが、結構軽いです。持ち運んでゲームが楽しめます。
動作が速くて満足です。見た目も高級感があり、対応も早くて助かりました。コストパフォマンスに優れています。
コスパの高いゲーミングノートPC(ノート)

記事執筆時点でゲーミングノート部門で2位のモデル。
コスパの高いスペックが搭載されているモデルです。液晶パネルは165Hz対応のため、滑らかな映像でゲームを中画質で快適にプレイできます。
仕事・動画編集なども快適に行なえます。
OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | Core i7-12700H |
グラフィック | RTX 3060 |
メモリ | 16GB |
価格 | 要確認 |
▼口コミ・レビュー
初めてのノートパソコンです。ゲームも動画視聴もスムーズで、ストレスなく使用できています。