外付けHDDの選び方とおすすめモデル。バックアップやテレビ録画など用途に合わせて購入

外付けHDD

外付けHDDの選び方

外付けHDDとは?

外付けHDDとは、デバイス内部に搭載せず、USBケーブルを利用して接続するハードディスクドライブ(HDD)です。デバイスが外付けHDDに対応していれば、接続することで画像や動画、ファイルなどを大量に保存できるようになります。

外付けHDDは、ケースの中にHDDが搭載されており、ケースには商品によって様々な機能が搭載されています。最近は、テレビ、ブルーレイレコーダー、PC、PS4、nasne、ビデオカメラなどで利用することができます。容量は、2TB~3TBがコスパ高いです。

機能で選ぶ

  • デバイスの電源と連動してオン/オフする「省電力設計」
  • コンセントへの接続不要、USB接続のみで動作する「バスパワー機能(2.5インチHDD)」
  • 大容量で低価格「3.5インチHDD」
  • デバイスが対応していれば、高速に読み書きできる「USB3.0/USB3.1」
  • 動作音が気にならない「静音設計」

ケースとHDDを別々に購入する

外付けHDDは、ケースとHDDが一緒になったセット商品です。セットとして発売されているので、HDDのメーカーを選ぶことはできません。PCのような大量に読み書きするデバイスは、HDDのメーカーを重視したほうが長期間安定して使用することができます。[関連:外付けHDDではなく、ケースとHDDを別々に購入しよう!]

用途に合わせて選ぶ

用途おすすめスペック
TV, BD外付けHDD、2.5インチ、1TB~2TB
テレビ番組を録画するために使用する外付けHDDは、1TB以上をおすすめします。
PS4外付けHDD、3.5インチ、1TB~2TB
PS4(ゲーム)のために使用する保存容量は、本体容量と合計で2TB以上を搭載していた方が容量問題を心配しなくてよくなります。
PCケース+HDD、3.5インチ、2TB以上
HDDへのアクセスが多くなるPCでの使用は、HDDメーカーが重要ですので、ケースと別々に購入することをおすすめします。

外付けHDDのおすすめモデル(2.5インチ)

Transcend ポータブルハードディスク 耐衝撃 M3シリーズ TS1TSJ25M3

トランセンド
Transcend TS1TSJ25M3
6,854円~(税込)
  • 容量選択:500GB、1TB、2TB
  • 電源連動:バスパワー駆動
  • 接続端子:USB3.1/USB3.0/USB2.0
  • 保証期間:3年
  • その他:耐衝撃性、コンパクト

持ち運びを考えた大容量ストレージと米軍の落下試験規格に相当する耐衝撃性を実現。テレビ番組の録画用だけでなく、ノートPCを持ち運ぶことが多い人にもおすすめ。

Amazonでは人気商品となっており、レビューは1000件超え、2.5インチの定番外付けHDD商品となっています。保証期間は安心の3年保証。

I-O DATA HDD ポータブルハードディスク EC-PHU3W1

アイオーデータ
I-O DATA EC-PHU3W1
6,979円~(税込)
  • 容量選択:1TB、2TB、3TB、4TB
  • 電源連動:バスパワー駆動
  • 接続端子:USB3.0/USB2.0
  • 保証期間:1年
  • その他:コンパクト

チェックパターン(市松模様)を表面にあしらい、ビジネスシーンやプライベート、どちらも違和感なく使えるデザイン。外付けHDDのメーカーとして人気のI-O DATA製となっています。

外付けHDDのおすすめモデル(3.5インチ)

I-O DATA HDD 外付けハードディスク EX-HD2CZ

アイオデータ
I-O DATA EX-HD2CZ
8,480円~(税込)
  • 容量選択:2TB、3TB、4TB、6TB
  • 電源連動:機能搭載
  • 接続端子:USB3.0/USB2.0
  • 保証期間:1年
  • その他:TV動作確認済み、静音設計、コンパクト

様々な場所に起きやすい外付けHDD。縦置きも横置きも可能、LEDは目立たないように背面に配置、静音設計となっています。テレビ番組の録画をする人向けに、公式が「東芝、ソニー、シャープ、パナソニック、三菱、日立、オリオン」などのテレビやレコーダー、PS4、nasneを動作確認しています。対応機種はメーカーHPで確認できます。

Amazonでは人気商品となっており、レビューは390件超え、3.5インチの定番外付けHDD商品となっています。外付けHDDのメーカーとして人気のI-O DATA製となっています。

BUFFALO USB3.0 外付けハードディスク HD-LC3.0U3/N

バッファロー
BUFFALO HD-LC3.0U3/N
8,874円~(税込)
  • 容量選択:2TB、3TB、4TB
  • 電源連動:機能搭載
  • 接続端子:USB3.0/USB2.0
  • 保証期間:1年
  • その他:静音設計

こちらも、様々な場所に起きやすい外付けHDD。縦置きも横置きも可能、ハードディスク動作時の振動を抑え、振動により発生する音を低減しています。PC周辺機器として人気のBUFFALO製となっています。

HDDケースと内蔵HDDのおすすめモデル(3.5インチ)

WD HDD 内蔵ハードディスク 3.5インチ 3TB WD Blue WD30EZRZ/AFP

WD
WD WD30EZRZ/AFP
6,640円~(税込)
  • 容量選択:2TB、3TB、4TB、6TB
  • スペック:SATA3.0、5400rpm
  • 保証期間:2年6ヶ月

内蔵HDDは、安定しているとして一番人気のあるWD (WESTERN DIGITAL)製がおすすめです。Amazonで購入すると、 2年6ヶ月も保証してくれるのは安心です。

玄人志向 3.5型HDDケース GW3.5AA-SUP3/MB

玄人志向
玄人志向 GW3.5AA-SUP3/MB
2,169円~(税込)
  • 電源連動:機能搭載
  • 接続端子:USB3.0/USB2.0
  • 保証期間:1年
  • その他:レグザ動作確認済み

3.5インチのHDDケースはこれ一択。Amazonでは人気商品となっており、レビューは430件超えとなっています。

※3TB以上の外付けHDDを購入する場合、接続する機器が3TB以上の容量に対応しているのかをご確認ください。

条件からパソコンを選ぶ

パソコン関連記事