まともなOffice互換ソフトの種類は少ない。有料1種・無料2種の選択肢
Microsoft Officeと互換のあるソフトついて紹介しています。Office互換ソフトに有料ソフトもフリーソフトもありますが、どちらにもメリット・デメリットがあります。
目次
Office互換ソフトとは
Office互換ソフトは、Microsoft Officeと同等の機能を提供するソフトウェアです。これらのソフトウェアは、Microsoft Officeで作成されたファイルと互換性があり、ファイルの編集や作成が簡単にできます。
Office互換ソフトを利用すれば、「xls」「xlsx」「doc」「docx」といったMicrosoft Officeで作成したファイルを開いて編集することができます。
Office互換ソフトのメリット
Office互換ソフトの一番のメリットは、Microsoft Officeよりも低価格で利用できることです。多くのOffice互換ソフトウェアは無料で利用できるため、企業や個人の予算に負担をかけることなく、Office互換ソフトウェアを使用することができます。
また、Office互換ソフトウェアは、Microsoft Officeと同様にファイル形式が互換性があるため、Microsoft Officeを持っていない人とも簡単にファイルのやりとりができます。さらに、Microsoft Officeと同様に多機能で、文書作成、スプレッドシート、プレゼンテーション作成などのタスクをこなすことができます。
Office互換ソフトのデメリット
100%の互換性はないため、Microsoft Officeと全く同じように使用できるという保証はありません。例えば、マクロが上手く機能しなかったり、ファイルのレイアウトが壊れてしまうことがあります。
また、機能にも制限があります。Microsoft Officeには、豊富な機能が搭載されていますが、Office互換ソフトには全ての機能は搭載されていません。
インターフェイスも異なります。Microsoft Officeとは異なる設計のため、文書を編集するメニューやデザインを変更するボタンの場所などに慣れる必要があります。
Microsoft OfficeはAmazonで購入可能
Amazonではオンラインコード版もパッケージ版も販売されています。
一般的な「Personal」版ではWord、Excel、Outlookが使用できます。2台のWindows PCにインストールできます。

ビジネス向けの「Business」版でWord、Excel、Outlook、PowerPoint、OneNoteが使用できます。2台のWindows PC, Macにインストールできます。

Office互換ソフトの紹介
キングソフト WPS Office
有料の選択肢としてWPS Officeというソフトがあります。こちらもAmazonでダウンロード版、パッケージ版が購入できます。
高い互換性を誇る有名なソフトです。互換性を重視する場合はWPS Office一択です。国内4,000社以上の企業への導入実績もあり、幅広いユーザーに支持されています。
エクセル拡張子「.xlsx」「.xls」、ワード拡張子「.docx」「.doc」、パワーポイント拡張子「.ppt」「.pptx」などに対応しています。
Personal版にはWriter(文書作成)、Spreadsheets(表計算)、PDF作成・閲覧機能の他に、Microsoft Officeと同じ11書体(29種類)の日本語フォントが収録されています。

Standard版にはWriter(文書作成)、Spreadsheets(表計算)、Presentation(スライド作成)、PDF作成・閲覧機能の他、11書体(29種類)の日本語フォントが収録されています。

LibreOffice
無料の選択肢としてLibreOfficeというソフトがあります。オープンソースで開発されています。
Microsoft Officeと互換性があり、ユーザーインターフェースも分かりやすいです。無料のOffice互換ソフトを探してるならこれ一択です。
文書ソフト、表計算ソフト、プレゼンテーション、データベース、数式エディタなどが用意されています。
Google Docs
Googleが無料で提供するオンラインサービスです。ダウンロード型ではなく、ブラウザ経由で使用します。
Microsoft Officeと互換性がありますが、LibreOfficeよりは低い互換性となっています。複数人で同時に文書を編集することができ、コメントや変更履歴の管理も容易です。
文書ソフト、表計算ソフト、プレゼンテーションソフトが用意されています。