AD

Steam「鉄拳8」のおすすめゲーミングPCと最低・推奨スペック!グラボはRTX2070以上

鉄拳

Steam版「鉄拳8」を快適にプレイできるおすすめゲーミングPC公式スペック情報を掲載しています。最適なパソコンを選べば、快適にストレスなくゲームをプレイできます。

「鉄拳8」のプレイに必要なPCスペック

必要最低スペック(フルHD)

以下は公式が公開している最低スペック情報です。ゲームを起動できるスペックであり、快適なプレイができるスペックではありません。

OSWindows 10 64bit
CPUIntel Core i5-6600K/AMD Ryzen 5 1600
メモリ8 GB RAM
グラボNvidia GeForce GTX 1050Ti/AMD Radeon R9 380X
DirectXVersion 12
ストレージ100 GB以上

推奨スペック(フルHD)

以下は公式が公開しているフルHD解像度向けの推奨スペック情報です。推奨スペックを満たしたゲーミングPCを使うことで快適にゲームがプレイできます。

公式によると、解像度「フルHD(1920×1080)」、描画品質プリセット「高(描画スケールのみ「中」)」で60 fps以上で安定して動作するとのこと。

OSWindows 10 64bit
CPUIntel Core i7-7700K/AMD Ryzen 5 2600
メモリ16 GB RAM
グラボNvidia GeForce RTX 2070/AMD Radeon RX 5700 XT
DirectXVersion 12
ストレージ100 GB以上

推奨スペック(4K)

以下は公式が公開している4K解像度向けの推奨スペック情報です。

公式によると、解像度「4K(3840×2160)」、描画品質プリセット「高」で60 fps以上で安定して動作するとのこと。

OSWindows 10 64bit
CPUIntel Core i7-7700K/AMD Ryzen 5 2600
メモリ16 GB RAM
グラボNvidia GeForce RTX 2080Ti/AMD Radeon RX 6700 XT
DirectXVersion 12
ストレージ100 GB以上

「鉄拳8」特徴

総勢32名のキャラクターが激突

一新されたキャラクタービジュアルと、最新ハードウェアの極限を打ち破る精巧な高解像度モデリングにより、「鉄拳」のバトルは新境地へ。キャラクターの肌に滑る水滴、揺れる髪、躍動する筋肉などの質感のクオリティアップに加え、さらに鮮明になった背景やステージの破壊表現が、かつてない臨場感を生む。

ゲーミングPC

新たな幕が開ける「鉄拳」サーガ

「ビデオゲームの歴史上、最も長く続く」壮大なサーガは、前作から半年後の世界が舞台となる。運命に抗い父「三島一八」に挑む「風間仁」の戦いは、全世界を巻き込む大闘争へと発展する。過酷な試練と強大な敵に立ち向かう風間仁の成長と覚悟を描いた物語は、不朽のサーガに新たな章を刻む。

鉄拳8

シリーズ史上最高の壮快感溢れるバトル

「鉄拳」ならではのプレイフィールや駆け引きはそのままに、新バトルシステム「ヒート」やバトル中に切り替え可能な2種類の操作スタイルがアグレッシブな“殴り合い”を体現。ステージに盛り込まれた数々の破壊ギミックにより、ド迫力のバトルシーンが展開。超必殺技「レイジアーツ」が炸裂すれば、プレイヤーも観戦者も熱狂の頂点へ。

テッケン

新モードで鉄拳ライフを満喫しよう

新たなシングルプレイモード「アーケードクエスト」では、自分好みに作成したアバターで各地のアーケードを駆け巡りライバルとのバトルを繰り広げる。ストーリーの展開と共にバトルの基礎知識や実践的なテクニックを習得したり、アバターやプレイアブルキャラクターのカスタマイズアイテムを入手しよう。

おすすめゲーミングPC

「鉄拳8」におけるハイスペックPCのメリット

超綺麗なグラフィックでプレイ可能

鉄拳8ではキャラクタービジュアルを一新しています。高性能なゲーミングPCを用意すれば、高解像度モデリングされたグラフィックでゲームがプレイできます。

高画質でプレイすることができれば、臨場感が増し、ゲームをプレイするのが楽しくなります。

スペック

フレームレートで相手を上回る

鉄拳8は動きの速いゲームですので、できるだけ高いフレームレートでプレイすべきです。フレームレートが高いほど、映像は滑らかに表示されます。

フレームレートが60fpsなら1秒間に60回の画面書き換え、144fpsなら1秒間に144回の画面書き換えが実行されます。コマ数が多いということなので、敵の位置を精確に把握できるため、低フレームレートの時より攻撃を当てやすくなります。

以下の画像は60fps、144fps、240fpsの違いです。白い柱を基準にすると、144fps,240fpsでは頭が柱にありますが、60fpsではまだ柱まで到達していません。そのため、60fpsでは実際の敵の位置よりズレて描画されます。

まとめると、フレームレートが高いほうが最新の敵を描画できるため、相手のフレームレートを上回れば相手よりも有利な環境で戦っているということです。

メリット

低遅延で相手を上回る

鉄拳8は反応速度が重要なゲームです。そのため、できればシステム遅延を最小限に抑えたいところです。

グラボの性能を上げれば、その分システム遅延を抑えることができます。僅かな差ですが、その差が勝敗を決めることもあります。

tekken 8

ゲーミングPC初心者のよくある質問

フルHD(1080p)とは

フルHD(1080p)は、ディスプレイの解像度です。920×1080ピクセルで構成されており、これは一般的なテレビと同じ解像度となっています。

ほとんどの人はフルHDモニターを使用しているため、こだわりのない場合はフルHDモニターで十分です。フルHDよりも高い解像度でプレイするには、より高性能なゲーミングPCが必要になります。

フレームレート(fps)とは

フレームレートとは、ゲームなどの映像表示において、1秒間に何回画面が更新されるかを示します。単位はfpsです。例えば、60fpsは1秒間に60回画面が更新されることを意味します。

フレームレートは、ゲームの快適性や操作感に大きく影響します。「鉄拳8」の場合、高フレームレートでプレイできれば最新の敵の位置が描画されるため、自分の実力を発揮しやすくなります。

購入後にPC性能は上げることができる?

デスクトップPCの場合は可能です。多くのゲーミングPCは部品を交換または追加することで性能向上が可能です。

初心者でもメモリ・グラボ・SSD/HDDは簡単に交換することができます。例えば、メモリ16GBから32GBにする場合は約5000円で容量を追加することができます。空きスロットにメモリを挿すだけです。

キーボードやマウスは同梱されている?

最近はコストカットのため、基本的にキーボード・マウスは同梱されていないのが基本です。デスクトップ型はモニターも自分で準備する必要があります。

これらのPC周辺機器は自分で別途購入する必要があります。不安な方は以下の記事で紹介しているゲーミングPCセット商品をおすすめします。

「鉄拳8」を快適にプレイできるゲーミングPC

画質重視ゲーミングPC

以下は公式推奨スペック(4K)を少し超えるワンランク上の高いゲーミングPCです。

4K解像度やWQHD解像度で快適に「鉄拳8」を楽しみたい方、フルHD解像度で敵を上回るPC環境を構築したい方におすすめです。

「鉄拳8」を高画質で快適にプレイすることができるため、ゲームをプレイするのが楽しくなります。他のPCゲームも高画質~最高画質で快適に動作するPCスペックです。

マウス PC
デスクトップ ゲーミングパソコン
G-Tune DG
マウス
コスパ:★★★★★★(6)
ゲームモデル人気1位
特徴
  • 後悔しないPCスペックが欲しい方に
  • 多くのゲームでWQHD&快適
  • 多くのゲームでフルHD&超快適
OSWindows 11 Home 64ビット
CPUインテル Core i7-13700F
グラフィックGeForce RTX 4070
メモリ32GB
SSD1TB
価格259,800円(税込)
備考送料無料 / 3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート
特徴[Windows 11 Home] ゲームから動画編集や実況配信までマルチに対応可能な高性能ゲーミングPC。RTX 4070 &第13世代 intel Core i7搭載。
コメント製品レビュー150件超えの大人気モデル。PCスペックと価格のバランスが最強。値下げされてからランキング1位を獲得。
※製品ページ右上の「カスタマイズ・購入はこちら」ボタンから購入手続きに進みます。その後、パーツやケースのカスタマイズが可能ですが、デフォルト構成でも十分です。

コスパ重視ゲーミングPC

以下は公式推奨スペック(フルHD)を少し超えるコスパの高いゲーミングPCです。

「鉄拳8」をフルHD解像度&高画質でイライラせずに快適にプレイすることができます。

後悔しないPCスペックです。他のPCゲームも中画質~高画質で快適に動作するPCスペックとなります。

マウス PC
デスクトップ ゲーミングパソコン
NEXTGEAR JG-A7G60
マウス
コスパ:★★★★★★★★★★(10)
新モデル
特徴
  • 安い最新ゲーミングPCが欲しい方に
  • 多くのゲームでフルHD&快適
OSWindows 11 Home 64ビット
CPUAMD Ryzen 7 5700X
グラフィックGeForce RTX 4060
メモリ16GB
SSD1TB
価格149,800円(税込)
備考送料無料 / 3年間センドバック修理保証・24時間×365日電話サポート
特徴Windows 11 Home PCゲーミングをより楽しみたい人向けのプレミアムモデル。RTX 4060 搭載のミニタワー型デスクトップPC。
※製品ページ右上の「カスタマイズ・購入はこちら」ボタンから購入手続きに進みます。その後、パーツやケースのカスタマイズが可能ですが、デフォルト構成でも十分です。
※30歳未満限定で割引クーポン5,500円分を配布!(12/27まで)詳細はこちら

「鉄拳8」関連商品

アーケードスティックコントローラー

アーケードコントローラーがあればゲームセンターのアーケードゲームのように「鉄拳8」をプレイできます。

ホリから「鉄拳8」デザインのアーケードコントローラーが発売されます。専用のアプリを使うことで各種機能を自分好みに設定できます。イヤホン端子も搭載。

ハンドル・ジョイスティック
【SONYライセンス商品】TEKKEN™8 ファイティングスティックα for PlayStation®5,PlayStation®4,PC【PS5,PS4両対応】

条件からパソコンを選ぶ

パソコン関連記事

プロフィール

パソコンピックネットは、自分のパソコンを所有して15年以上の知識や経験がある執筆者が記事を作成しているPC情報サイトです。

役立つ情報を見やすく、理解しやすく発信しています。おすすめゲーミングPCやパソコン関連商品・新製品も紹介しています。