サイバーパンク2077 PC版の最低・推奨スペック情報とおすすめグラボ・パソコン
ゲーマーの注目作「サイバーパンク2077」のPCスペック情報です。公式の最低・推奨スペック、おすすめグラボ、おすすめゲーミングPCを紹介しています。
サイバーパンク2077 発売情報
タイトル | Cyberpunk 2077 サイバーパンク2077 |
---|---|
発売日 | 2020年12月10日 |
ジャンル | サイバーパンク、オープンワールド、RPG、未来 |
メーカー | CD PROJEKT RED |
OS | Windows対応 |
参考価格 | 8,778円 |
言語 | 日本語 |
特徴 |
|
サイバーパンク2077 PCスペック情報
サイバーパンク2077 公式サイトに掲載されている最低・推奨スペックは以下の通りです。
レイトレーシング無効
最小 | 推奨 | 高 | 最高 | |
---|---|---|---|---|
解像度 | フルHD/1080p | フルHD/1080p | WQHD/1440p | 4K/2160p |
プリセット | 低 Low |
高 High |
最高 Ultra |
最高 Ultra |
OS | Windows 7 64bit Windows 10 64bit |
Windows 10 64bit | Windows 10 64bit | Windows 10 64bit |
CPU |
Intel Core i5-3570K AMD FX-8310 |
Intel Core i7-4790 AMD Ryzen 3 3200G |
Intel Core i7-4790 AMD Ryzen 3 3200G |
Intel Core i7-4790 AMD Ryzen 5 3600 |
メモリ |
8 GB | 12 GB | 12 GB | 16 GB |
グラボ |
GTX 780 Radeon RX 470 |
GTX 1060 6GB GTX 1660 SUPER Radeon RX 590 |
RTX 2060 Radeon RX 5700XT |
RTX 2080 SUPER RTX 3070 Radeon RX 5700XT |
VRAM |
3 GB | 6 GB | 6 GB | 8 GB |
ストレージ | 70 GB (SSD推奨) | 70 GB SSD | 70 GB SSD | 70 GB SSD |
サイバーパンク2077の推奨スペックの要件を達成すれば、フレームレート30fpsでのゲームプレイが期待できます。
レイトレーシング有効
レイトレ 最小 | レイトレ 高 | レイトレ 最高 | |
---|---|---|---|
解像度 | フルHD/1080p | WQHD/1440p | 4K/2160p |
プリセット | レイトレ中 RT Medium |
レイトレ最高 RT Ultra |
レイトレ最高 RT Ultra |
OS | Windows 10 64bit | Windows 10 64bit | Windows 10 64bit |
CPU | Intel Core i7-4790 AMD Ryzen 3 3200G |
Intel Core i7-6700 AMD Ryzen 5 3600 |
Intel Core i7-6700 AMD Ryzen 5 3600 |
メモリ | 16 GB | 16 GB | 16 GB |
グラボ | RTX 2060 | RTX 3070 | RTX 3080 |
VRAM |
6 GB | 8 GB | 10 GB |
ストレージ | 70 GB SSD | 70 GB SSD | 70 GB SSD |
サイバーパンク2077のレイトレーシングを有効にすれば、光の表現がリアルになります。キャラクターやオブジェクトなどの「影」やガラスなどの「反射」が詳細に描画されます。そのため、大幅にグラフィックが向上します。
推奨スペックの解説
OS
要求は「Windows 10 64 bit」です。今販売されているPCのほとんどはWindows10が搭載されているため、ゲーミングPCの購入を検討している方はあまり気にしなくてもいいでしょう。
CPU
要求は「Intel Core i7-4790」です。これは2017年に発売されたモデルなので、最近PCを買い替えていない人は、推奨CPUを満たしていないかもしれません。
現在販売さているゲーミングPCは、Core i7-10700以上が搭載されているモデルがほとんどです。低価格モデルでもCore i5-10400以上が搭載されているため、ゲーミングPCの購入を検討している方はCPU項目もあまり気にしなくてもいいでしょう。
メモリ
要求は「12GB」です。一般的にメモリは8GB単位で搭載されますので、ゲーミングPCにはメモリ16GBの搭載をおすすめします。
最近のPCゲームはメモリ16GBが推奨スペックとなってきたため、販売されているゲーミングPCは、メモリ16GBが搭載されているモデルが多いです。今、ゲーミングPCを購入するなら、メモリ16GBとなっているパソコンを購入しましょう。
グラボ
要求は「GTX 1660 SUPPER」です。このグラボは25,000円以下で購入できます。GTX 1660 SUPPERを搭載したパソコンは約15万円以下で購入できます。
ですが、推奨スペックでサイバーパンク2077をプレイするのは物足りないと思います。もう少し性能の高いグラボの搭載をおすすめします。おすすめは「RTX 3060 Ti」「RTX 3070」「RTX 3080」です。
VRAM
要求は「6GB」です。VRAMはグラボのメモリ容量のことです。なので、6GB以上のグラボを搭載することでVRAMの要求をクリアできます。
GTX1060/GTX1660Sは6GB、RTX2060は8GB、RTX3060Tiは8GB、RTX3070は8GB、RTX 3080は10GBです。
ストレージ/空き容量
要求は「70 GB SSD」です。様々な素材(アセット)を読み込むことになるシングルプレイのPCゲームはSSDへのインストールをおすすめします。
SSDにもSATAタイプとM.2/NVMeタイプがあります。NVMeはSATAよりも約5倍以上も高速です。
サイバーパンク2077は高画質/60fps以上でプレイすべきタイトル
サイバーパンク2077は1人でキャンペーンモードを楽しむゲームです。そのため、画質は高いほうがゲームを楽しむことができます。できればレイトレON高画質で動作するPCスペックを構築したいところですが、最低でもレイトレOFF高画質でプレイしたいところです。
レイトレ(リアルタイム レイトレーシング)を有効にすると、圧倒的なグラフィックでプレイできます。レイトレ(RTX)の有効/無効のグラフィックは以下の映像で確認できます。
本作はオンライン対戦ゲームではないため、144fpsの動作は必要ありません。フレームレートよりも画質を求めるべきですが、フレームレートは最低でも60fpsは必要です。
サイバーパンク2077に限らず、PCゲームのフレームレートは激しく変化します。60fps以上での変動は気になりませんが、60fps以下での変動は映像のカクつきで結構イライラしてきます。なので、基本的なゲームプレイで60fpsを維持できるようなPCスペックの構築をおすすめします。
サイバーパンク2077 PCスペックの性能比較
4K/ウルトラ/レイトレーシング/DLSS設定の場合、RTX3070で20~30fps、RTX3080で30fps~45fps、RTX3090で35fps~50fpsでゲームがプレイできるようです。設定を微調整すれば、RTX3090では4K/60fpsでのゲームプレイも期待できそうです。
DLSSはフレームレートが向上する技術ですが、一部の映像表現が劣化する場合があります。
サイバーパンク2077 おすすめパソコン
RTX 3060 Ti 搭載PC
「Core i7-10700以上」「RTX3060 Ti」「メモリ16GB」を搭載したゲーミングPCでは、フルHD環境でプレイしたい方におすすめです。
フルHD/ウルトラ/レイトレーシング/DLSS低設定で60fps以上でプレイできます。サイバーパンク2077をフルHD環境で超快適にプレイできます。

OS | Windows11 Home 64bit |
---|---|
CPU | Core i5-12400 |
グラフィック | RTX 3060 Ti |
メモリ | 32GB |
SSD | NVMe1TB |
価格 | 172,000円(税込) |

OS | Windows11 Home 64bit |
---|---|
CPU | Core i5-12400F |
グラフィック | RTX 3060 Ti |
メモリ | 32GB |
SSD | NVMe500GB |
価格 | 169,800円(税込) |

OS | Windows 11 Home (64ビット版) |
---|---|
CPU | インテル Core i7-12700F |
グラフィック | RTX 3060 Ti |
メモリ | 16GB |
SSD | 1TB SSD (M.2規格 / NVMe接続) |
価格 | 184,800円(税込) |



RTX 3070 搭載PC
「Core i7-10700以上」「RTX3070」「メモリ16GB」を搭載したゲーミングPCでは、フルHD/WQHD環境でプレイしたい方におすすめです。
フルHDの場合、レイトレーシング有効のウルトラ設定で60fps前後でのゲームプレイが期待できます。たまに60fps以下になることもありますが、設定を微調整すれば60fpsを維持することができるでしょう。
WQHDの場合、レイトレーシング有効+ウルトラ設定+DLSSパフォーマンスで約60fps以上でのゲームプレイが期待できます。DLSSを無効にすると60fpsは維持できません。

OS | Windows 11 Home (64ビット版) |
---|---|
CPU | インテル Core i5-12400F |
グラフィック | RTX 3070 |
メモリ | 16GB |
SSD | 1TB SSD (M.2規格 / NVMe接続) |
価格 | 184,800円(税込) |

OS | Windows 11 Home (64ビット版) |
---|---|
CPU | インテル Core i7-12700F |
グラフィック | RTX 3070 |
メモリ | 16GB |
SSD | 1TB SSD (M.2規格 / NVMe接続) |
価格 | 199,800円(税込) |

OS | Windows 10 Home 64bit版 正規版 |
---|---|
CPU | インテル Core i7-13700F |
グラフィック | GeForce RTX 3070 |
メモリ | 32GB |
SSD | 1TB M.2 NVMe SSD |
価格 | 214,800円(税込) |



RTX 3080 搭載PC
「Core i7-10700以上」「RTX3080」「メモリ16GB」を搭載したゲーミングPCでは、WQHD/4K環境でプレイしたい方におすすめです。
WQHDの場合、レイトレーシング有効+ウルトラ設定+DLSSクオリティで約50fps以上でのゲームプレイが期待できます。
4Kの場合、レイトレーシング有効+ウルトラ設定+DLSSパフォーマンスで約50fps以上でのゲームプレイが期待できます。設定を落とせば60fps以上でのゲームプレイも可能です。

OS | Windows 11 Home 64bit版 正規版 |
---|---|
CPU | インテル Core i7-13700F |
グラフィック | GeForce RTX 3080 |
メモリ | 32GB |
SSD | 1TB M.2 NVMe SSD |
価格 | 254,800円(税込) |

OS | Windows 11 Home 64bit版 正規版 |
---|---|
CPU | インテル Core i7-12700F |
グラフィック | GeForce RTX 3080 |
メモリ | 32GB |
SSD | 1TB M.2 NVMe SSD |
価格 | 239,800円(税込) |

OS | Windows 11 Home |
---|---|
CPU | インテル Core i7-13700KF |
グラフィック | GeForce RTX 3080 |
メモリ | 16GB |
SSD | 1TB |
価格 | 305,250円(税込) |
セール中の高性能ゲーミングPC
CPU | グラボ | メモリ | 価格 | 詳細 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|
デスク | Core i7-12700F | RTX 3050 | 32GB | 201,800円 | ||
デスク | Core i7-12700F | RTX 3060 Ti | 32GB | 256,800円 | ||
デスク | Core i7-12700F | RTX 3060 | 32GB | 269,800円 | ||
デスク | Core i7-13700KF | RTX 3070 | 32GB | 289,800円 | ||
デスク | Core i7-12700F | RTX 3050 | 16GB | 139,800円 | ☆☆ | |
デスク | Ryzen 7 5700X | RTX 3060 Ti | 16GB | 149,800円 | ☆☆ | |
デスク | Ryzen 5 5600X | RTX 3060 Ti | 16GB | 156,800円 | ☆☆ | |
デスク | AMD Ryzen 5 4500 | RTX 3060 Ti | 16GB | 164,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-12700F | RTX 3060 Ti | 16GB | 179,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-12700F | RTX 3060 | 16GB | 182,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-12700F | RTX 3060 | 16GB | 184,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-12700F | RTX 3060 | 16GB | 184,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-12700F | RTX 3060 Ti | 16GB | 185,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-12700F | RTX 3060 | 16GB | 189,800円 | 限定15台 ☆☆ | |
デスク | Core i7-12700F | RTX 3070 | 32GB | 199,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-12700F | RTX 3070 | 32GB | 199,800円 | ☆☆ | |
デスク | Ryzen 7 5700X | RTX 3070 Ti | 16GB | 209,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-13700F | RTX 3070 | 32GB | 214,800円 | ☆☆ | |
デスク | Ryzen 7 5700X | RTX 3070 Ti | 32GB | 214,800円 | ☆☆☆ | |
デスク | Core i7-12700KF | RTX 3050 | 16GB | 219,800円 | ||
デスク | Core i7-13700F | RTX 3070 | 32GB | 222,800円 | ☆☆ | |
デスク | Core i7-12700F | RTX 3060 Ti | 32GB | 229,900円 | ||
デスク | Core i7-12700F | RTX 3080 | 32GB | 239,800円 | ☆☆☆ | |
デスク | Core i7-12700F | RTX 3070 Ti | 32GB | 239,800円 | ☆☆☆ | |
デスク | Core i7-12700K | RTX 3060 | 32GB | 239,800円 | ||
デスク | Core i7-13700F | RTX 3070 Ti | 32GB | 249,800円 | ☆☆☆ | |
デスク | Core i7-13700F | RTX 3080 | 32GB | 254,800円 | ☆☆☆ | |
デスク | Core i7-12700KF | RTX 3070 | 16GB | 264,800円 | ||
デスク | Core i7-13700KF | RTX 3070 | 32GB | 279,800円 | ||
デスク | Core i7-13700KF | RTX 3070 Ti | 32GB | 314,800円 | ||
デスク | AMD Ryzen 7 7700X | RTX 3070 Ti | 32GB | 319,800円 | ||
デスク | Core i9-12900KF | RTX 3070 Ti | 32GB | 329,800円 | ||
ノート | Core i7-12700H | RTX 3050 Ti | 16GB | 219,800円 | ||
ノート | Core i7-12700H | RTX 3060 | 32GB | 261,800円 | ||
ノート | Core i7-12700H | RTX 3050 Ti Laptop GPU | 16GB | 169,800円 | ||
ノート | Core i7-12700H | RTX 3060 | 32GB | 254,800円 |
※掲載しているPCスペックは予告なく変更されている可能性があります。最新の情報は製品ページにてご確認をお願いします。また、当ページ内に記載しているフレームレート(fps)は全てのPC環境で保証するものではありません。fpsは様々な状況や要因によって変化します。